シン・ママの家事スペックですか?そればひどいものですよ…
- とにかく面倒くさがり。電気のケーブル挿すのも嫌なときある。
- 家電は細かい説明書とか読まないタイプ(ダメだな)
- 魚は好きだけどあまり魚料理はしない(どうしていいかわからん)
- 料理は時間のあるときはちゃんとできる(はず)だけど、毎日時間かけたくない。
…ちょっと自分で書いてて嫌になってきたな…
新しい家電が出ては買ってみたりする好奇心とサボり心だけは旺盛で、なおかつ飽きっぽい(最低やん)わたくしがもう2年もほぼ毎日稼働させているものがあるんです。
それは、大同電鍋です。大同電鍋は台湾の家電メーカーが製造する、多機能な電気調理器具のことです。見た目の可愛さと、レトロな色でここ数年一気に知名度を伸ばした家電です。こちら↓
いやー、電鍋様とか言っちゃうぐらい重宝してます。毎日、というか朝晩稼働してます。いや、朝晩晩(翌日の作り置きも)です。ほら、これ、全部私が作ったものです。あ、私じゃなくて電鍋ね。
では愛する大同電鍋の良さをあげていきますね。
大同電鍋のいいところ
操作が多分賢いトリでもできる
まず構造が簡単。入っているのは蒸すためのトレイと、内釜だけ。
つまり、蒸す・煮るの専用鍋。蒸すための水を入れて、ボタン下げておしまい。いわゆる炊飯器の構造なんです。昭和の。そう、昭和の。
水の分量も公式では決まっているようなんですが、私ですか?テキトーです。
それでも失敗しない。そう私、失敗しないので。
調理家電によくあるメニューを押して、量によって時間を決めて、とか全然ない。潔い。
タイマーもない。そんなものはない。けどその分本当に簡単。シンプルは美しい。
火を使わないので放置可能
火を使いません。なのでスイッチを下げてそのままお風呂に入れます。散歩にもいけます。昼寝もできます。火を使わないので私のようなうっかりさんにもぴったりです。火事起こしてしまったらうっかりなんて言ってられない。
小さなお子さんがいる家にもいいと思います。台所にずっと立ってなくていい。子供の20秒に一度「ママ!ママ!」にも余裕で対応できる(はず)。
トーストだって焼ける
これ、トーストできるんですよ。意外でしょ?
公式ではキッチンペーパーを敷いて、水を5ccほどいれる、ってなっていますけど、私はキッチンペーパーを常備することすら面倒だったので、100均で売ってるオーブンに入れて食パンを焼く用のシリコントレイを直置きしてその上にパンを置いています。ちゃんと焦げ目つきます。水の力でフッワフワ。100円ローソンで買った食パンもフワッフワ。水の力ってエグいね。水ありがとう。
離乳食作りにぴったり
野菜を茹でるの、めんどくさいでしょう?電鍋なら水の量を加減したり、保温したりして野菜を蒸すことができます。蒸し料理って栄養価が高いままって言うじゃないですか?理入力にぴったりすぎません?さらに火を使わないから目を離せて、子供優先になっちゃう離乳食期には最高ですよね。
ダイエット食もまかせろ
わたくし45歳を過ぎてから7キロ痩せたんですよ。生まれて初めてダイエットしました。
その時はよく電鍋でキャベツともやしを蒸してました。蒸した野菜にキムチを乗せて食べてました。野菜って蒸すと本当に甘味が出て美味しいんですよね〜。
火を使わないので高齢者も安心
最近70をすぎた母がカレーを作っていたとき、そのまま目を離してしまって小火を出したことがあったんです。
慌てて電鍋をプレゼントしました。これなら火を使わないから、長い時間キッチンにいる必要がない。
高齢の親御さんにもぴったりです。親世代は煮物とかもよく作るしね。
サイズがあるよ!
我が家は娘と二人暮らしなのでMサイスを使っています。こちら↓
大きいサイズもあります。
大同電鍋の許せないところ
簡単すぎてたくさん作りすぎる
これ、誤算でした。簡単なので「次はこれ作ろ!」といろいろ作ってしまうんです。
炊飯器レシピが流行ってますけど、炊飯器で作れるものは全て電鍋でも使えます。お米も炊けますし、ケーキも作れます。お米を炊いた時は「やっぱさすが!」ってなりました。ふっくらツヤツヤになって、ちょっと安いお米がグレードアップしました。
魚料理が爆増する
お魚を入れて、もやしやネギ、えのきなんかをぶっ込んで蒸したら立派な魚料理の出来上がり!ポン酢をかけて食べると最高。鮭がおすすめです!
ポテトサラダへのハードルが下がってしまう
以前「ポテトサラダぐらい自分で作れ」と見知らぬジジイに言われた子育て中の女性の方のエピソードが話題になりましたよね。当時小学生の娘を抱えていた私は「まじそれな!ポテトサラダなんてめっちゃくちゃ手間かかるんやぞ!」と思っていました。多分全主婦がそう思ったと思うんですよ。電鍋を持ってる人以外。
え?どういうこと?ってなりました?
そうなんです、電鍋があればあの見知らぬ主婦に手抜きとか声かけちゃう非常識ジジイの「ポテトサラダぐらい」の部分だけには共感できるんです。
ポテトサラダの作り方
・ジャガイモと卵を電鍋に入れる
・蒸せたらボウルに入れて、ハムときゅうりを入れて味付けする
おしまい(えっ
ジャガイモを切ったりもしないし、卵の茹で時間も気にならない。
もしかして非常識ジジイは電鍋ユーザーだったかもしれないな…(絶対違う)
内鍋が焦げ付く
内鍋はテフロン加工の鍋ではないので、米を炊いたらこびりつくんですよね。そこで考えました。米を炊く時は炊飯器の内鍋を使おうと。うちの炊飯器は小さめなので入りました。炊飯器じゃなくても、取手の外せる鍋なんかも入りますよ(サイズに注意!)。汁物や水気の多いものは付属の内鍋で大丈夫ですが、出来上がりに水気の少ないものテフロンを推奨します!
どうでしたか?大同電鍋を買わない理由がない…世にたくさんの調理鍋がありますが、説明書を読んだり、アプリと連携させたりって案外面倒なもの。水を入れてスイッチポン。この手軽さ、やめられません!今日から電鍋生活、はじめしょう!
コメント